小児歯科ドクター紹介

鷹番小学校の学校医や目黒区の保健所の検診を担当する子供に大人気の歯科専門医です。
今まで他の歯科医院で治療を嫌がっていた子供さんも進んで治療に来るようになったとお母様からも喜ばれております。

小児歯科イメージ

小児歯科についてのQ&A

キシリトールのガムは子供に食べさせた方がよいのですか(効き目はありますか)?

予防にも効果があると言われています。
咬むことはとてもよいことですが、甘いものを(キシリトール、フッ素入りでないもの)だらだらと食べ続ける習慣にはならないように気を付けてください。

仕上げ磨きはいつまで(何才になるまで)やればよいですか?

その子のテクニックにもよりますが、理想は小学校・中学年ぐらいまでです。
高学年に第二大臼歯が生えてきますので、その時までには完全に自分で磨けるようになるといいでしょう。

歯磨きの時に暴れて磨かせてくれない場合、どうすればいいですか?

夜1回だけでも押さえて磨いてください。口を開けない場合は、ガーゼでブロックを作り、噛ませて開いてもらいます。3歳未満のお子さんが嫌がるのは当然です。しかしそのまま磨かずにむし歯の治療をすることになるほうが辛く大変な思いをさせてしまいます。
3歳からは、話をして、言い聞かせて、たくさんほめて、家庭で楽しく歯磨きをするように心掛けましょう!

フッ素はどのくらいの割合で塗った方がよいですか?

歯が萌出してから1~2年はカリエスリスクが低い子で2~3ヶ月に1度。高い子で1ケ月に1度が目安です。
フッ素塗布 ¥1,100

硬いものをたくさん咬ませれば顎は大きくなりますか?

なりません。残念ながら遺伝的要素が大きいといえるでしょう。
しかし、よく咬むということは口のまわりの筋力の発達や脳への刺激という点でとてもよいことですので、おすすめします。

磨いているのに虫歯が出来るのはどうしてですか?

様々な原因が考えられます(歯の質や虫歯菌の数など)が、Dr.からみると、よく磨いているつもりでも磨き残しあることがほとんどです。むし歯の原因になるプラークは白く、パッと見ると歯と同化してわかりにくいので、カラーテスター(染め出し液)を使用すると磨き残している部分がわかりやすいでしょう。

永久歯を絶対虫歯にさせたくないのですが、どうしたらいいですか?

定期的な歯医者さんでの検診と、
フッ素(生えてから1~2年が最も効き目があります) + シーラント(予防充填) + 家でのケア(フロッシング、ブラッシング、フッ素入りハミガキ粉等)

どうして乳歯を治療しなければいけないのですか?

ごく小さいカリエスならほとんど影響はありませんが、神経にまで達するのものであると、交換の時期が早くなったり、遅れたり、永久歯の生えてくる位置にまで影響を及ぼすことがあります。

下の永久前歯が乳歯の裏側から生えてきてしまった!

正常です!エスカレーション交換です。スペースがあれば徐々に前に出てきます。
早くスムーズに前に出てくるためにも乳歯の抜歯をすすめます。