歯を削らずに
白い歯にしたい方へ

- ワイン・コーヒーなどの着色汚れ
- タバコのヤニを取りたい
- もともと歯の色が黄色っぽい
- 削らずに歯を白くしたい
- 結婚式の前に歯を白くしたい
このようなお悩みの・ご希望のある方は、歯のホワイトニングや歯のクリーニング(PMTC)に気軽にチャレンジしてください。
当院の歯のホワイトニングと
クリーニング(PMTC)の特徴
初めての歯のホワイトニングや
クリーニングでも安心
歯の状態や色調は、お一人ずつ違います。生活スタイル、予算などに応じて、スタッフがご希望に合わせたメニューや施術方法を丁寧にご提案・ご説明します。疑問や心配なことは遠慮なくお聞きください。

ライフスタイルに合わせた
メニューを提案
当院では患者様のライフスタイルに合わせて、4つのメニューをご用意しています。
- ①オフィスホワイトニング
- ②ホームホワイトニング
- ③デュアルホワイトニング
- ④徹底的な歯のクリーニング(PMTC)

ビジネスマナーの一環としても
当院は虫歯治療などの一般歯科治療も提供しているため、男性も気軽に通っていただけます。
タバコのヤニ、ワインやコーヒーの着色などの汚れがない白い歯は、清潔感を与えます。男性こそ白い歯のためのホワイトニングやクリーニングをおすすめしています。

歯のホワイトニングとは
ホワイトニングとは、簡単に言えば「歯の漂白」です。歯を削ることなく白くする施術で、生まれつきの自分の歯の色よりも白くできます。

デメリット
- 効果には個人差がある
- 詰め物・被せ物は白くならない
メリット
- 歯を削らずに白くできる
- 清潔感のある第一印象になる
即効性がある
オフィスホワイトニング
ご来院いただいたら、チェアでゆったりお過ごしいただくだけで、施術はすべて歯科衛生士におまかせください。施術当日に歯の白さを実感しやすいです。

施術の流れ
笑顔になった時に見える部分の歯に薬剤を塗布し、専用の機材で光を照射します。

ご自宅で気軽に
ホームホワイトニング
忙しくて通院が難しい方は、ご自宅で、お好きなタイミングできるホームホワイトニングをおすすめします。回数を重ねるごとに白くなるので不自然さがありません。また白さが持続しやすいです。

施術の流れ
最初に歯型を取って、オーダーメイドでマウスピースを作成します。スタッフが使用方法を丁寧にご説明しますので、ご自宅でお好きなタイミングで、薬剤を入れたマウスピースを装着してください。

通院+自宅で高い効果
デュアルホワイトニング
即効性のある歯科でのオフィスホワイトニング、持続性が高いご自宅でのホームホワイトニングを併用することで、すぐに効果を実感でき、白さが長持ちします。

徹底的な歯面クリーニング
(PMTC)
- 毎日のブラッシングだけでは不安
- 徹底的に歯石を取りたい
- タバコのヤニを除去したい
- 着色汚れを除去したい
このようなご希望のある方はぜひ当院の歯面クリーニングPMTCをおすすめします。

歯面クリーニングPMTCとは
専用の機器とフッ化物入り研磨剤を使用して、毎日の歯磨きでは落としきれない着色汚れ、歯石、プラークを中心に、時間をかけて1本ずつ全ての歯面を丁寧に清掃・研磨します。虫歯予防にも効果的です。

施術の流れ
約1時間かけて、丁寧に歯面をクリーニングします。歯の表面はツルツルになり、歯に細菌や汚れが付きにくくなるので、虫歯や歯周病になりにくい環境になります。

メンテナンスに通いやすい立地
当院は学芸大学駅(東急・東横線)から徒歩1分の好立地です。お天気の悪い日などでも、ホワイトニングやクリーニングにストレスなく通っていただけます。

値段・料金表
クリーニング(PMTC)・ホワイトニングは公的医療保険が適用されない自由診療(自費)です。
クリーニング(PMTC)
施術時間 1時間程度 来院回数1回 |
8,800円(税込) |
---|
オフィスホワイトニング(ベーシック)
上下16本 施術時間 1時間~1時間半 |
28,000円(税込) |
---|
オフィスホワイトニング(プレミアム)
上下16本 施術時間 1時間半~2時間 |
33,000円(税込) |
---|
ホームホワイトニング
専用トレー(上下) +ホワイトニングジェル4本付 来院回数2回 |
25,000円(税込) |
---|
デュアルホワイトニング
(プレミアムホワイトニング+ホームホワイトニング)
施術時間 2時間程度 来院回数1回 |
55,000円(税込) |
---|
以下のお支払い方法に対応
- ・現金
- ・クレジットカード
- ・デンタルローン
よくある質問

歯に影響がありますか?
当院ではお一人ずつにあった適切な薬剤を用いて、経験豊富な歯科衛生士が施術しますので、歯に対するダメージはありません。
痛みはありますか?
一時的に知覚過敏のような、沁みるような痛みが出る場合がありますが、1日程度で治まります。オフィスホワイトニングは歯茎を保護してからホワイトニング専用の薬剤を塗るので、痛みを抑えられます。
歯が白くなるまでに何回かかりますか?
効果が実感できるまでの期間は、ホワイトニングの種類によって違います。来院していただくオフィスホワイトニングは「1回で白くなった」と感じていただけますが、ホームホワイトニングの効果は3~4日後に感じる方が多いです。
ホワイトニングの効果は何か月もちますか?
個人差やホワイトニング後のセルフケアにもよりますが、オフィスホワイトニングで3ヶ月から半年くらい、ホームホワイトニングでは半年から1年くらいが目安です。
ホームホワイトニングの方が長く白さを保てる理由は、自宅で時間をかけてホワイトニングするので、薬剤を十分に浸透させられるからです。その分、白さを実感できるまでに3~5日程度かかります。
セラミックの色も白くできますか?
セラミックや金属の詰め物、被せ物やラミネートべニアの色は、ホワイトニングでは変わりません。全体的に白い歯にしたいとお考えの方には、まずホワイトニングで全体の歯の色を明るくしてから、セラミック治療をおすすめしています。
市販のホワイトニング歯磨き粉との違いは?
ドラッグストアなどに並んでいるホワイトニングを強調した歯みがき粉の成分と、国家資格である歯科医師免許を持つドクターが処方するホワイトニング薬剤では、種類・白くするアプローチ方法・効果の強さがまったく異なります。
歯科で使用する薬剤には「過酸化水素」が含まれ、歯の表面の汚れや色素を分解して無色化します。 さらにエナメル質の構造も変化させて光を乱反射させるので、歯科でのホワイトニングでは輝くような白さの歯になります。
ホワイトニングが向いていない人は?
虫歯や歯周病がある方は、先に治療をしてからの施術となります。また無カタラーゼ症、妊娠中、18歳以下の方は施術をおこないません。また、詰め物・被せ物の部分の色を変えることはできません。神経を抜いている歯には別のアプローチになります。
歯の色が気になる方は
お気軽にご相談ください

歯の色が気になっている方、結婚式を控えている方など、ぜひ気軽にご相談ください。当院ではライフスタイルに合わせたホワイトニングのメニューをご用意しています。大人の身だしなみとして、プロによる歯のクリーニングもぜひお試しください。